【Freshservice】営業日カレンダーに休日(祝日)を設定したい

変更日 火, 1月 14 で 8:26 午前

使用可能なプラン

 

 

 Freshservice  ✔ Starter  ✔ Growth ✔ Pro ✔ Enterprise



質問

営業日カレンダーに休日(祝日)を設定したい



回答

営業日カレンダーに休日を設定する方法として、地域を指定しその国の祝日リストをインポートすることが可能です。

休日は非営業日として扱われるため、チケットのSLAでは無視されます。


【重要】
インポートされた祝日データは当年1/1~12/31までの1年分のみで、年が変わっても自動更新されません。
毎年インポートを実行し、最新を反映させる必要がございます。



設定手順<祝日インポート>

1. 管理者>(全体設定)>サービス管理「営業時間」 を開きます。

2. 設定変更したいカレンダーを開きます。※この手順では「Default」を開いています。



3. 画面を「年間の祝日リスト」 までスクロールし、既存の休日をすべて削除します。



4. 「祝日をインポートする」をクリックします。



5. インポートしたい地域を選択し、[Import]ボタンをクリックします。



6. インポート結果を確認し、必要に応じて不要な祝日を削除します。

 ※通常は休日とならない日が含まれていることがあります。


以上で祝日インポートは完了です。




設定手順<手動登録>


1. 管理者>(全体設定)>サービス管理「営業時間」 を開きます。

2. 設定変更したいカレンダーを開きます。※この手順では「Default」を開いています。



3. 画面を「年間の祝日リスト」 までスクロールします。

 ①対象日 ②休日名 を入力し、[追加]ボタンをクリックします。



4. 正しく追加されたことを確認します。



以上で手動登録は完了です。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。